ゆっくりな はみがきさん

食べ物系の話題が多いかも、暇な方どうぞ

はてなブログを使っていてアクセス数が少なすぎる(急に激減した)人はこれが原因?


スポンサーリンク

最近というか先月の初めごろにようやくこのブログを「http化」にしました。なぜ今更かというと、アドレスを変えてしまうと前のサイトアドレス重複とかのエラーでアクセス数も減り、グーグルアドセンスの2度目の振込みまで行かなかったら困るので我慢していました。

 

ようやく有難いことに無事完了したので、はてなブログをhttp化し、ついでにブログデザインも「innocent」に変えときました。前から変えたかったのですが、アクセス数にどう影響するのかわからなかったので中々踏ん切りがつかなかったんですよね。

 

ブログのデザインをおしゃれにしたり、CSSを工夫して今風にしたりした方がこの弱小ブログでももう少しアクセス数を集めれるかもしれませんが、わたしプログラム言語というかコンピュータめちゃくちゃ苦手なんですよね(汗 こうしたいっていうのがあっても中々出来ない。失敗しても元に戻せなさそうだし。

 

以前はアドセンスの申請やらグーグルアナリティクスとかネットで調べて覚えるだけで正直くたくたでした。そんなこんなでも、アクセス数(はてなブログアクセス解析)も初期のころ(ブログ開始して半年後ぐらい)で1日10アクセスぐらい(多い時で50アクセス)から、今は多い時でようやく200アクセスほどいただくこともまれにあるようになりました。すごくありがたいです。でも、3年ぐらいかけてこんな弱小ブログなのでわたし的にはブロガーとして向いていないのかもしれませんがね(w

 

他の人気ブログとかの方みたいに、ツイッターなどのSNSや交流、SEO対策をちゃんと行っていなかったのがよくなかったのかもしれませんが。

 

とにかく、アクセス数が異常に少ない方やブログの記事を何100記事も書いてアクセス数が少ないのはわたしの感覚ではおかしい気がします。最近気づいたのですが(今更かよ?)、グーグルに記事がインデックスされていない可能性もあるのではないでしょうか?

 

わたしみたいにyahooやgoogleの検索流入がほとんどの人は絶対チェックしてほしいです。わたし、サーチコンソールに興味がなかった?のでとりあえずインストールはしていたけどほとんどチェックしていなかったし、使い方もちゃんと覚えなかったです。

 

最近、重要かもしれないと認識して少し気にしてみました。

 

昔の古いサーチコンソールは見づらくよくわからなかったのですが、久しぶりに見てみると、新しいバージョンになっていて、非常にわかりやすくなっていました。先月「http化」にしてからただでさえ少ないアクセス数が、さらに激減していたので気になって調べてみるとインデックスの登録数が異常に少なくなっていてグーグルのインデックスから完全に外されていたので、検索流入も激減していたわけですね。

 

f:id:akipuyo:20200713000921j:plain

 

おそらくと思いますが、「http化」する前からインデックス未登録の記事もいっぱいあったんじゃないかと思われます。しょうもない記事もいっぱいなのでどうでもいいかもしれませんが。けれども、せっかく時間かけて書いた記事を野放しにされるのもさみしいですので、放っておくのは辞めました。

 スポンサーリンク

 

f:id:akipuyo:20200713000946j:plain

 

インターネットで調べていると、サイトマップを登録することでグーグルbotが定期的に巡回してくれるらしいので、適当に登録してみました。はてなブログは青色の線の所にこれらを貼り付けするだけです。(sitemap.xml?page=1やsitemap_index.xmlとか)

 

これで、定期巡回してくれるのかな?よくわからん。「成功しました」って出てるから様子見かな?

 

f:id:akipuyo:20200713001024j:plain

f:id:akipuyo:20200713001044j:plain

 

ついでに、信用をしていないので、めんどくさいけど個別に一つづつインデックスがちゃんとされているのかどうか確認して行きました。

 

自分のブログの記事のURLをサーチコンソール上部のURL検査欄へコピーして実行すると、グーグルに登録されて検索に引っかかるようになっているかどうかわかります。

 

f:id:akipuyo:20200713001109j:plain

 スポンサーリンク

 

f:id:akipuyo:20200713003325j:plain

 

とりあえず、大量のインデックス未登録とhttp化する前の重複されて登録から除外されている記事を一つ一つ登録しなおして、1ヶ月がかりでここまで有効を修復しました。これで少しは安心かな。

 

大量にURL検査登録をすると、申請の上限を超えるようで申請できなくなります。なので数日おいてまた同じ作業するとよいです。(上限が近づくとロボットではないかの画像チェックをさせられるのですぐわかります)

 

新しい記事を書いてもすぐにインデックスしてくれるかどうかわからないので、すぐにこの作業(URL検査でインデックス登録申請)をしたらいいらしいですね。(昔のサーチコンソールでいうと、Fetch as Google

 

f:id:akipuyo:20200713001218j:plain

 

せっかく時間作って書いた記事ですので、たいしたことない記事であろうと検索流入できるようにはしておきたいものですね。

 スポンサーリンク